






美と宗教のコスモス 1 マンダラの世界
SOLD OUT
高野山真言宗の僧侶にして宗教家の松長有慶と、グラフィックデザイナー・杉浦康平の共編による思想・哲学書。1980年に西部美術館で開催された「マンダラ 出現と消滅」展に際して行われた講演会の内容を加筆したものや、新たな書きおろし論文を収録。「思想としてのマンダラ」「造形としてのマンダラ」「現代に生きるマンダラ」の3章で構成。装丁は杉浦康平、谷村彰彦。
カバーに少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。
TAGS
01編集 | 松長有慶、杉浦康平 |
---|---|
02装丁 | 杉浦康平、谷村彰彦 |
03出版社 | 講談社 |
05発行年 | 1983年 |
06製本、頁数 | ハードカバー、303頁 |
07サイズ | 単行本 |
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら