すべてALL ITEMS

When I Was a Boy | Katrien De Blauwer

When I Was a Boy

Katrien De Blauwer

SOLD OUT
ベルギー人コラージュアーティスト、カトリアン・デ・ブラウワーの作品集。出版社「Libraryman」より刊行の季刊作品集シリーズ「Seaso [...]
Ben Shahn: Voices & Visions | ベン・シャーン

Ben Shahn: Voices & Visions

Ben Shahn

¥8,800(税込)
1981年にSanta Fe East Galleryで開催された展示の際に刊行されたもの。20世紀のアメリカを代表する画家、ベン・シャーン [...]
Portrait | 操上和美

Portrait

操上和美

SOLD OUT
写真家、操上和美によるポートレート作品集。1974年から2013年にかけて撮影された作品を収録。アレン・ギンズバーグとウィリアム・S・バロウ [...]
L’illusion du Tranquille | Francois Deladerriere

Francois Deladerriere

Francois Deladerriere

¥4,400(税込)
フランス拠点に活動するアーティスト、Francois Deladerriereによる作品集。放置された古びた赤い車、ネオンの光る階段、山の中 [...]
国東半島 | 石川直樹

国東半島

石川直樹

SOLD OUT
人類学や民俗学に関心を持ち、辺境から都市までさまざまな場所を旅しながら作品を発表し続けている写真家であり登山家、石川直樹の作品集。大分県の北 [...]
Before Science | Anne-Claire Broc’h、Gilles Pourtier

Before Science

Anne-Claire Broc’h、Gilles Pourtier

SOLD OUT
現代写真の普及と創作を支援するLumière d’Encreによるプロジェクトシリーズ。写真家である、Anne-Claire Broc’hと [...]
Rasclose | Geoffroy Mathieu

Rasclose

Geoffroy Mathieu

¥3,960(税込)
現代写真の普及と創作を支援するLumière d’Encreによるプロジェクトシリーズ。マルセイユを拠点に活動する写真家、Geoffroy [...]
小妖精達とのささやき | ケイコ・クリタ

小妖精達とのささやき

keiko kurita

¥2,970(税込)
写真家、ケイコ・クリタの作品集。2011年から1年の間に滞在先のアイスランドで撮影された、神秘的な大自然とその景色に溶け込む幻想的なポートレ [...]
杉本博司自伝 影老日記 | 新潮社

杉本博司自伝 影老日記

杉本博司

SOLD OUT
日本を代表する現代美術家、杉本博司による自伝。日本経済新聞で連載されていたコラム「私の履歴書」、書き下ろしを含めた増補版。父や母、先祖の話、 [...]
Christo & Jeanne-Claude: The Gates | クリスト&ジャンヌ=クロード

Christo & Jeanne-Claude: The Gates

Wolfgang Volz

¥2,200(税込)
大規模な野外プロジェクトで知られる現代美術作家、クリストとジャンヌ=クロードの作品資料集。1979年に構想され、2005年ニューヨーク、セン [...]
Communes | Raymond Depardon レイモン・ドゥパルドン

Communes

Raymond Depardon

¥7,700(税込)
フランスの写真家、レイモン・ドゥパルドンの作品集。南仏の地中海沿岸内陸部の村々を最初のロックダウンの後、2020年の夏に撮影したもの。孤立感 [...]
Raymond Depardon 06: Alpes-Maritimes | レイモン・ドゥパルドン

Raymond Depardon 06: Alpes-Maritimes

Raymond Depardon

¥6,600(税込)
フランスの写真家、レイモン・ドゥパルドンの作品集。ドゥパルドンが心惹かれる地、フランス・ニースで撮影されたもの。港、海に面した館や柔らかい太 [...]
A Series of Human Decisions | Bill Jacobson ビル・ジェイコブソン

A Series of Human Decisions

Bill Jacobson

¥5,940(税込)
アメリカ出身の写真家、ビル・ジェイコブソンの作品集。一貫して時間の経過、喪失、記憶の風化をテーマとして撮影した作品を収録。静謐さと同時にエネ [...]
月映 | 東京ステーションギャラリー

月映

¥8,800(税込)
2014年から2015年にかけて開催された展示会「月映」の図録。田中恭吉、藤森静雄、恩地孝四郎によってつくられた詩と木版画の雑誌「月映(つく [...]
光の化石 瑛九とフォトグラムの世界 | 埼玉県立近代美術館

光の化石 瑛九とフォトグラムの世界

¥4,950(税込)
1997年に埼玉県立近代美術館で開催された展示の図録。カメラを使わず、印画紙を直接観光させ画像を定着させる技法「フォトグラム」を用いて制作し [...]
etude | 立木義浩

etude

立木義浩

¥7,920(税込)
広告・雑誌・出版など多岐な分野で活躍する写真家、立木義浩の作品集。1959年横浜の赤レンガ倉庫を6×6で撮影。捨てられた吸い殻、積み上げられ [...]
David Bowie is Inside | デヴィッド・ボウイ

David Bowie is Inside

¥11,000(税込)
ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館で開催された展示の際に刊行されたもの。デヴィッド・ボウイの約50年におよぶキャリアを辿るとともに、衣 [...]
T.Rex 1972 Sukita | 鋤田正義

T.Rex 1972 Sukita

鋤田正義

¥7,920(税込)
グラムロックムーブメントを築き、その黄金期を闊歩したバンドT.REXのマーク・ボラン。彼のアイコンともなった、髪をなびかせギターをかき鳴らす [...]
川上澄生硝子絵集 | 川上澄生

川上澄生硝子絵集

川上澄生

¥13,200(税込)
硝子絵集/画家、川上澄生の作品集。日本女性、聖母子、南蛮船などを油彩で描いたガラス絵をカラーで収録。すべて額装した作品図版となっており、氏が [...]
守一のいる場所 | 求龍堂

守一のいる場所

熊谷守一

¥3,300(税込)
2014年に岐阜県美術館で開催された展示の際に刊行されたもの。画家、熊谷守一の生い立ちから、死生観、制作作品を時代ごとに紹介。油彩画、スケッ [...]
レアンドロ・エルリッヒ展 見ることのリアル | 森美術館

レアンドロ・エルリッヒ展 見ることのリアル

SOLD OUT
2017年から2018年にかけて森美術館で開催された展覧会の図録。金沢21世紀美術館に常設されている「スイミング・プール」の作品でも知られる [...]
The Mountain Nomad | yuichi tanizawa

The Mountain Nomad

yuichi tanizawa

¥1,650(税込)
ロンドン出身、名古屋市在住の写真家、yuichi tanizawaの作品集。山の大自然の中での営みや季節とともに移ろいでいく美しい景色を鮮明 [...]
遠い楽園の記憶 小野田維画集 | 求龍堂

遠い楽園の記憶 小野田維画集

小野田維

¥3,300(税込)
画家、小野田維の画集。中世ヨーロッパの油彩・テンペラ混合技法を用いて描かれた、遥か遠い記憶のなかに眠る楽園。人類の根源に訴えかける、美しくフ [...]
田名網敬一 版画の仕事 1967-1994

田名網敬一 版画の仕事 1967-1994

¥3,960(税込)
川崎市市民ミュージアムで開催された「田名網敬一・版画の仕事1967-1994」展の作品を収録。1967年から1994年にかけて制作された多数 [...]
君が叫んだその場所こそがほんとの世界の真ん中なのだ。パリ・リトグラフ工房idemから 現代アーティスト20人の叫びと囁き | 東京ステーションギャラリー

君が叫んだその場所こそがほんとの世界の真ん中なのだ。パリ・リトグラフ工房idemから 現代アーティスト20人の叫びと囁き

SOLD OUT
2015年から16年にかけて東京ステーションギャラリーで開催された、原田マハの小説『ロマンシエ』と連動した展示の展示会カタログ。パリのリトグ [...]
明なる神秘 野田弘志展 1988-89

明なる神秘 野田弘志展 1988-89

¥2,420(税込)
1988年から1989年にかけて開催された巡回展の図録。画家・野田弘志の油彩画を中心に、鉛筆、淡彩、挿画など作品とともに解説を収録。繊細で緻 [...]
Portrait Session | 大和ラヂヱーター製作所

Portrait Session

¥1,980(税込)
2007年に開催された展示の際に刊行されたもの。会田誠、桑原正彦、小林正人、杉戸洋、ピーター・ポマーら31名のアーティストによる、ポートレー [...]
限定版 日本の手絞り(別冊欠) | 竹田耕三

限定版 日本の手絞り(別冊欠)

竹田耕三

SOLD OUT
絞り作家である、竹田耕三による日本の手絞りをまとめた1冊。実物裂地標本71点を貼り付けたシートを収録。唐松絞り、白影絞り、手回し蜘蛛絞り、柳 [...]
家の記憶 全6冊揃 | 藤森照信、増田彰久

家の記憶 全6冊揃

藤森照信、増田彰久

¥16,500(税込)
三井不動産株式会社の創立60周年を記念に出版された「家の記憶」全6冊揃え。三井不動産が発行する住宅情報誌「こんにちは」において1990年から [...]
Piano: Renzo Piano Building Workshop 1966 to Today | レンゾ・ピアノ

Piano: Renzo Piano Building Workshop 1966 to Today

Philip Jodidio

¥13,200(税込)
イタリアを代表する建築家、レンゾ・ピアノの作品集。ポンピドゥー・センター、ニューヨーク・タイムズ・ビル、ロンドン・ブリッジ・タワーほか、カラ [...]
Dieter Rams: Ten Principles for Good Design ハードカバー版 | ディーター・ラムス

Dieter Rams: Ten Principles for Good Design ハードカバー版

SOLD OUT
ドイツのインダストリアルデザイナー、ディーター・ラムスの作品集。計算機、ラジオ、オーディオ/ヴィジュアル機器などのブラウン社の電化製品、ヴィ [...]
エットレ ソットサスの目がとらえた カルティエ宝飾デザイン | 醍醐寺霊宝館

エットレ ソットサスの目がとらえた カルティエ宝飾デザイン

¥4,950(税込)
2004年に醍醐寺霊宝館で開催された展示の図録。イタリアの建築家でプロダクトデザイナーのエットレ・ソットサスが選んだカルティエのアンテークジ [...]
直線を着る 大塚末子作品集成

直線を着る 大塚末子作品集成

大塚末子

¥8,800(税込)
ファッションデザイナー、大塚末子の作品集。日本古来の労働着としての着物を、現代的な視点で発展させた大塚末子。その数々のデザインを手描きのイラ [...]
紙の大陸 | 坂本直昭

紙の大陸

坂本直昭

SOLD OUT
紙作家として活動し、「紙舗 直」主宰の坂本直昭によるエッセイ集。「季刊 銀花」「印刷情報」「小説新潮」などに掲載された文を編集し、まとめたも [...]
手仕事の道具百科 | ダイアグラム・グループ

手仕事の道具百科

ダイアグラム・グループ

SOLD OUT
ロンドンを拠点とする芸術家グループ、ダイアグラム・グループが手掛けた道具百科。製本、書道、版画、コラージュ、陶芸、家具づくりなど、様々な手仕 [...]
ヨーロッパの扉 | 向田直幹

ヨーロッパの扉

向田直幹

¥3,960(税込)
写真家、向田直幹がヨーロッパ各国を訪ね、扉を撮影した作品集。フランス、スイス、イタリア、ギリシャ、スペインを巡り、木や鉄で作られた扉、個性豊 [...]
Revolution: The History of Turntable Design | Gideon Schwartz

Revolution: The History of Turntable Design

Gideon Schwartz

SOLD OUT
レコードプレイヤーの歴史、デザインをまとめた資料集。蓄音機、ジュークボックスにはじまり、1950年代から今日までのレコードプレイヤーを紹介。 [...]
Naoto Fukasawa: Embodiment | 深澤直人

Naoto Fukasawa: Embodiment

SOLD OUT
日本を代表するプロダクトデザイナー、深澤直人のモノグラフ。家具、電話、時計、ファッション、バッグ、アクセサリーなど、100点以上のプロダクト [...]
カーサ・バラガン | 齋藤裕

カーサ・バラガン

齋藤裕

¥7,700(税込)
メキシコで活躍した建築家、ルイス・バラガンの写真資料集。ピンクや赤の鮮やかな色づかい、彫刻的な壁、水を駆使した建築で知られるバラガンの作品に [...]
Uchida Kouichi | 内田鋼一

Uchida Kouichi

内田 鋼一

SOLD OUT
陶芸家、造形作家である内田鋼一の作品集。アート作品、ボトル、器、ポット、壺、チェス盤など、さまざまな「ヤキモノ」の造形作品を紹介。43点の作 [...]
うなぎ風物誌 | 川口昇

うなぎ風物誌

川口昇

¥4,400(税込)
文化としてのうなぎに焦点を当てた食物評論。「江戸前蒲焼ばなし」「鰻の文芸」「うなぎ屋育ち」など料理から文芸まで幅広いテーマで執筆。1500部 [...]
饅頭博物誌 | 松崎寛雄

饅頭博物誌

松崎寛雄

¥3,520(税込)
松崎寛雄による饅頭の博物誌。「饅頭 このありふれた菓子」「日本の風土と饅頭」「饅頭と俳句」などを収録し、饅頭を取り巻く歴史やカルチャーを紐解 [...]
野菜くだもの歳時記 | 多田鉄之助

野菜くだもの歳時記

多田鉄之助

SOLD OUT
食味評論家、多田鉄之助のエッセイ集。野菜やくだものの歴史、特質、用途などを季節ごとに紹介。挿絵や装丁は著者の妻・多田和枝によるもの。限定10 [...]
餅の博物誌 | 古川瑞昌

餅の博物誌

古川瑞昌

¥3,300(税込)
日本風俗史研究家、古川瑞昌による「餅」を通したカルチャー評論。「信長と団子」「餅の絵アラベスク」「餅の形態論」などを収録。著者が二十余年にわ [...]