古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
すべて
ALL ITEMS
在庫ありのみ表示
本
雑貨・プロダクト
M.I.A.
M.I.A.
¥8,800(税込)
イギリス出身のミュージシャン、M.I.A.のアートワーク集。アルバムやミックステープのジャケットから、ライブパフォーマンス、展覧会、インスタ [...]
ヴィルヘルム・ハンマースホイ 静かなる詩情
¥8,800(税込)
2008年に国立西洋美術館で開催された展覧会の公式カタログ。孤高の画家ヴィルヘルム・ハンマースホイ(1864–1916)の作品を収録している [...]
ピノッキオの冒険
ジャンルイジ・トッカフォンド
¥4,400(税込)
イタリアの画家・映像作家ジャンルイジ・トッカフォンドが、『ピノッキオの冒険』を独自の解釈で再構築した作品集。原作の物語を自由に変奏し、奔放な [...]
象形文字遊行 文字始源
粟津潔
¥4,400(税込)
グラフィックデザイナー・粟津潔が、古代文字の造形に潜む美と思想を探った書体研究書。文字の始源とされる甲骨文字や金文を中心に、「象形」「会意」 [...]
アルヴァー・アールト 1898-1975 20世紀モダニズム人間主義
¥4,950(税込)
1998年から1999年にかけてセゾン美術館で開催された、フィンランドの建築家アルヴァ・アアルトの回顧展公式図録。人間の感性と自然との調和を [...]
アイノとアルヴァ 二人のアアルト
¥4,950(税込)
2021年に開催された巡回展にあわせて刊行された図録。フィンランドを代表する建築家・デザイナー、アルヴァ・アアルトとアイノ・アアルトの軌跡を [...]
SANAA/Sejima and Nishizawa: Novartis Campus Fabrikstrasse 4
¥4,950(税込)
妹島和世と西沢立衛による建築ユニット・SANAAが2006年に設計した、スイス・バーゼルのノバルティス・キャンパス内の施設「Fabrikst [...]
黄金の鳥
荒俣宏
¥9,900(税込)
作家・博物学研究家の荒俣宏が、フランス博物学の黄金期を象徴する二つの鳥類図鑑「黄金の鳥あるいは金属の光沢」と「北米鳥類図譜」を細密に覆刻した [...]
天文学と印刷 新たな世界像を求めて
SOLD OUT
2018年に開催された企画展「天文学と印刷―新たな世界像を求めて」の図録。15〜16世紀ヨーロッパ、ルネサンス期において発展した天文学と印刷 [...]
縄文の夜神楽
滋澤雅人
SOLD OUT
写真家・滋澤雅人による写真集『縄文の夜神楽』。全国の博物館・考古館を巡り、12年の歳月をかけて撮影された縄文土器・土偶27点を収録する。暗室 [...]
イメージの力 国立民族学博物館コレクションにさぐる
¥3,630(税込)
2014年に国立新美術館と国立民族学博物館で開催された展覧会「イメージの力 国立民族学博物館コレクションにさぐる」の図録。世界各地の伝統的な [...]
Freunde von Freunden: Berlin
Freunde von Freunden
¥3,960(税込)
ベルリンで活躍する28人のクリエイターたちの仕事場や住まいを紹介するビジュアルブック。2009年にデザインスタジオ、NoMoreSleepに [...]
野口里佳展 予感 Mimoca’s Eye Vol.1
¥3,630(税込)
2001年に丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で開催された展覧会「MIMOCA'S EYE Vol.1:野口里佳展 予感」の公式図録。若手アーティス [...]
倉俣史朗とエットレ・ソットサス
¥2,640(税込)
2010年に21_21 DESIGN SIGHTで開催された展覧会「倉俣史朗とエットレ・ソットサス」の公式図録。日本のデザイナー・倉俣史朗と [...]
C International Photo Magazine 創刊号
¥4,950(税込)
スペイン・マドリードを拠点とするIvory Pressが創刊した国際写真誌の第1号。世界各国の現代写真家による作品を豊富な図版とともに特集し [...]
PETER DOIG ピーター・ドイグ展
¥3,630(税込)
2020年に東京国立近代美術館で開催された展覧会にあわせて刊行された公式図録。現代を代表する画家のひとりピーター・ドイグの初期作から最新作ま [...]
石内都 マザーズ 2000-2005 未来の刻印
石内都
¥3,960(税込)
写真家・石内都による作品集で、第51回ヴェネツィア・ビエンナーレ日本館(2005)での展示にあわせて刊行されたもの。母の遺品を撮影したシリー [...]
小さな画面に無限の世界 熊谷守一展
¥3,630(税込)
2011年から2012年にかけて開催された巡回展「小さな画面に無限の世界 熊谷守一展」の図録。油彩画約160点、日本画や書33点を収録し、代 [...]
藤田嗣治展 東と西を結ぶ絵画
¥2,200(税込)
2016年に開催された藤田嗣治の回顧展公式カタログ。1909年から1968年までの創作活動を網羅し、「模索の時代」「パリ画壇の寵児」「さまよ [...]
アイデア No.373 ポスト・インディペンデント・マガジン
¥2,420(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.373(2016年4月号)。特集「ポスト・インディペンデント・マガジン」では、国内外18の雑誌に依頼 [...]
アイデア No.240 世界のグラフィックデザイナー100
¥1,320(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.240(1993年9月号)。巻頭特集は世界のグラフィックデザイナー100人。ソール・バス、ミルトン・ [...]
アイデア No.235 福田繁雄
¥1,320(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.235(1992年11月号)。巻頭特集は「福田繁雄」。ピエール・ベルナールによる論考とともに、ポスタ [...]
アイデア No.233 亀倉雄策
¥1,320(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.233(1992年7月号)。巻頭特集は日本を代表するグラフィックデザイナー、亀倉雄策。オリンピックポ [...]
Zufaellige Begegnungen. Photographien
Sarah Moon
SOLD OUT
ロンドンやパリでのモデル業のかたわら写真を撮り始め、1970年より写真家へとキャリアを転向したフランス出身の写真家、サラ・ムーンの作品集。1 [...]
Luc Tuymans: Graphic Works 1989-2012
¥15,400(税込)
ベルギーのアーティスト、リュック・タイマンスによる1989〜2012年のグラフィック作品を網羅した回顧的作品集。歴史や記憶、トラウマといった [...]
写真と絵画 セザンヌより 柴田敏雄と鈴木理策
¥13,200(税込)
2022年にアーティゾン美術館で開催された展覧会の公式カタログ。写真家・柴田敏雄と鈴木理策が、それぞれの創作において影響を受け続けてきたポー [...]
What’s Wrong with Redistribution?
Wolfgang Tillmans
¥11,000(税込)
ドイツ出身の写真家ヴォルフガング・ティルマンスが、2015年のハッセルブラッド国際写真賞受賞を機に発表した作品集。2005年以降、彼の展覧会 [...]
Yukimasa Ida Crystallization 井田幸昌作品集
井田幸昌
¥11,000(税込)
現代アーティスト・井田幸昌の国内初作品集。20代から現在に至るまでの代表作約150点を収録し、人物・風景を厚塗りの絵具で描く力強い筆致と鮮烈 [...]
Stieglitz, Steichen, Strand: Masterworks from The Metropolitan Museum of Art
Malcolm Daniel
SOLD OUT
アルフレッド・スティーグリッツ、エドワード・スタイケン、ポール・ストランドという20世紀写真史を代表する三人の作家を紹介する、メトロポリタン [...]
沖潤子 さらけでるもの
SOLD OUT
2022年に神奈川県立近代美術館で開催された展覧会の図録。刺繡を軸に独自の表現を展開してきたアーティスト、沖潤子の創作の全貌をたどる内容。母 [...]
画帖 桂離宮
ブルーノ・タウト
¥26,400(税込)
ドイツの建築家ブルーノ・タウトが、桂離宮の美を描きとめた画帖。1930年代に来日したタウトは、日本建築の中に見出した機能美と精神性に深く感銘 [...]
アイデア No.321 ヤン・チヒョルトの仕事
¥13,200(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.321(2007年3月号)は、モダン・タイポグラフィの巨匠ヤン・チヒョルトを総特集。青年期の習作から [...]
アイデア No.344 カレル・マルテンスの教え
SOLD OUT
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.344(2011年1月号)。前半では、オランダを代表するデザイナー、カレル・マルテンスの仕事と思想を [...]
アイデア No.349 松田行正デザイン図鑑
¥6,600(税込)
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.349(2011年11月号)。特集は、エディトリアルデザインから建築グラフィック、ダイアグラムまで幅 [...]
アイデア No.343 山口信博/タイポグラフィの書窓から
¥4,400(税込)
アイデアNo.343(2010年11月号)。巻頭特集は、折形デザイン研究所を主宰するグラフィックデザイナー・山口信博。「相即の形」と題し、ブ [...]
ABC: Beitrage Zum Bauen
¥19,800(税込)
1920年代のヨーロッパ建築前衛を象徴する雑誌『ABC: Beiträge zum Bauen』の復刻版。スイス・バーゼルで1924〜192 [...]
トーマス・ルフ展
SOLD OUT
2016年から2017年にかけ、東京国立近代美術館と金沢21世紀美術館で開催された「トーマス・ルフ展」の図録。アンドレアス・グルスキーやトー [...]
Win Wenders: Einmal
Wim Wenders
¥8,800(税込)
ドイツの映画監督、ヴィム・ヴェンダースによるフォト・エッセイ集。映画のロケ地や旅先など、世界各地で撮影した写真と、「かつて…」という書き出し [...]
岡崎和郎 見立ての手法 Who’s Who
¥8,800(税込)
彫刻家・岡崎和郎の代表的シリーズ「Who’s Who(人名録)」に焦点をあてた展覧会図録。ヨーゼフ・ボイス、ブランクーシ、デュシャン、北斎、 [...]
The Coffee Table Coffee Table Book
Alexander Payne、James Zemaitis
¥8,800(税込)
日常的でありながら意外と注目されないコーヒーテーブルに焦点を当てた一冊で、タイトルも軽妙な言葉遊びとなっている作品集。19世紀フランスから現 [...]
ex-dreams もうひとつのミッドセンチュリーアーキテクチャ
福島加津也
¥4,180(税込)
アルミニウム素材に着目し、モダンからポストモダンへの変換期に作られた建築をリサーチした資料集的一冊。アメリカを中心にフェアフィールド・ゴール [...]
純粋思考物体
河村悟
¥6,600(税込)
1989年に書き終えられながら長く未刊だった幻の著作、詩人・河村悟による『純粋思考物体』を、約30年を経て書籍化した一冊。1ページにわずか1 [...]
グッドバイ ピカソ
¥6,600(税込)
20世紀を代表する芸術家、パブロ・ピカソの創作と日常を記録した写真集。報道写真家デヴィッド・ダグラス・ダンカンが17年にわたり密着し、アトリ [...]
アフリカンデザイン クバ王国のアップリケと草ビロード
渡辺公三、福田明男
¥4,950(税込)
アフリカ中部・コンゴ民主共和国のクバ王国に伝わるラフィアヤシの織物を紹介する資料集。草ビロードやアップリケによって構成された幾何学的な文様は [...]
≪
1
…
3
4
5
6
7
…
212
≫
新着一覧を見る