建築・インテリアARCHITECTURE AND INTERIOR DESIGN

Brutal London | Simon Phipps

Brutal London

Simon Phipps

¥5,500(税込)
戦後のモダニズム建築をテーマに撮影する写真家、Simon Phippsによるロンドンにおけるブルータリズム建築に焦点を当てた写真集。素材の質 [...]
空想の建築 ピラネージから野又穫へ | 町田市立国際版画美術館

空想の建築 ピラネージから野又穫へ

SOLD OUT
2013年に開催された「空想の建築 ピラネージから野又穣へ」展の公式カタログ。ローマの景観を描いたことで知られる版画家/建築家のジョヴァンニ [...]
SIRAI、いま 白井晟一の造形 | 東京造形大学

SIRAI、いま 白井晟一の造形

SOLD OUT
2010年に東京造形大学附属横山記念マンズー美術館で開催された展覧会の際に刊行された図録。原爆堂を中心に、未公開作品を含む建築計画案、スケッ [...]
Steven Ehrlich Houses | スティーブン・アーリック

Steven Ehrlich Houses

Steven Ehrlich

¥6,600(税込)
アメリカの建築家、スティーブン・アーリックの作品集。幾何学的でモダニズム風の力強いフォルム、大きな窓に連動する部屋、豊かな質感の素材といった [...]
Future Systems | Marcus Field

Future Systems

Marcus Field

¥3,960(税込)
ヤン・カプリッキー&アマンダ・レヴェット夫妻が運営する英国の建築デザインオフィス、フューチュア・システムズの建築を紹介する1冊。コム・デ・ギ [...]
Claus en Kaan: Dutch Embassy in Mozambique | クラウス・エン・カーン

Claus en Kaan: Dutch Embassy in Mozambique

Hans Ibelingsほか

¥8,800(税込)
オランダの建築家ユニット、クラウス・エン・カーンによって建てられたモザンビークにあるオランダ大使館について紹介する建築資料集。オランダのビジ [...]
アーキグラム | 鹿島出版会

アーキグラム

SOLD OUT
フォーレン・チョーク、ピーター・クック、デニス・クロンプトンらが所属する前衛建築家集団、アーキグラムが出版した9つの雑誌『アーキグラム』を日 [...]
タウト全集第1巻 桂離宮 | 篠田英雄

タウト全集第1巻 桂離宮

篠田英雄

SOLD OUT
近代を代表する建築家、ブルーノ・タウトが桂離宮について記録したタウト全集第1巻。桂離宮や日本建築、伊勢神宮について記したテキスト、日記抄、そ [...]
家の記憶 全6冊揃 | 藤森照信、増田彰久

家の記憶 全6冊揃

藤森照信、増田彰久

¥16,500(税込)
三井不動産株式会社の創立60周年を記念に出版された「家の記憶」全6冊揃え。三井不動産が発行する住宅情報誌「こんにちは」において1990年から [...]
Piano: Renzo Piano Building Workshop 1966 to Today | レンゾ・ピアノ

Piano: Renzo Piano Building Workshop 1966 to Today

Philip Jodidio

¥13,200(税込)
イタリアを代表する建築家、レンゾ・ピアノの作品集。ポンピドゥー・センター、ニューヨーク・タイムズ・ビル、ロンドン・ブリッジ・タワーほか、カラ [...]
o+h 大西麻貴 百田有希 建築作品集 | 田園城市文化事業

o+h 大西麻貴 百田有希 建築作品集

大西麻貴、百田有希

¥7,700(税込)
建築設計ユニット、大西麻貴+百田有希(o+h)の初となる作品集。2012年に台湾で行われた展覧会に際して制作されたもの。「二重螺旋の家」「地 [...]
神聖空間縁起 | 毛綱毅昿、横尾忠則、藤塚光政

神聖空間縁起

毛綱毅昿、横尾忠則、藤塚光政

SOLD OUT
建築家・毛綱毅曠による文章と、藤塚光政による写真、そして横尾忠則の二百数十点におよぶドローイングで構成された時空間旅行記。著者自ら「未来の都 [...]
まど 日本のかたち | 板硝子協会

まど 日本のかたち

¥4,950(税込)
「日本の窓」に焦点を当てた写真資料集。厳島神社、金閣寺、住宅建築など、日本のあらゆる建築と窓を多数の図版とともに紹介。風土に合わせたさまざま [...]
ヨーロッパの扉 | 向田直幹

ヨーロッパの扉

向田直幹

¥3,960(税込)
写真家、向田直幹がヨーロッパ各国を訪ね、扉を撮影した作品集。フランス、スイス、イタリア、ギリシャ、スペインを巡り、木や鉄で作られた扉、個性豊 [...]
Bath Views 6組の建築家による新しいお風呂視点

Bath Views 6組の建築家による新しいお風呂視点

SOLD OUT
国内外で活躍する6組の建築家たちによる新しい「お風呂」のあり方への提案をまとめた一冊。藤森照信、乾久美子、藤本壮介、石上純也、トラフ、永山祐 [...]
カーサ・バラガン | 齋藤裕

カーサ・バラガン

齋藤裕

¥7,700(税込)
メキシコで活躍した建築家、ルイス・バラガンの写真資料集。ピンクや赤の鮮やかな色づかい、彫刻的な壁、水を駆使した建築で知られるバラガンの作品に [...]
アルヴァー・アールト 1898-1975 20世紀モダニズム人間主義 | セゾン美術館

アルヴァー・アールト 1898-1975 20世紀モダニズム人間主義

¥5,500(税込)
1998年から1999年にかけてセゾン美術館で開催された展覧会の図録。20世紀を代表するフィンランドの建築家アルヴァ・アアルトによる代表的な [...]
ル・コルビュジエ展 建築とアートその創造の軌跡 | 森美術館

ル・コルビュジエ展 建築とアートその創造の軌跡

¥3,960(税込)
2007年に森美術館で開催された展示の図録。20世紀を代表する建築家、ル・コルビュジエの残した絵画、素描、版画、タペストリー、建築、都市計画 [...]
陰影のデザイン 都市と建築の照明 | 面出薫、LPA

陰影のデザイン 都市と建築の照明

面出薫、LPA

¥3,300(税込)
照明デザイナー、面出薫を中心としたライティングプランナーズアソシエイツ(LPA)による作品資料集。面出が提唱するコンセプト「光をデザインする [...]
NA建築家シリーズ 03 内藤廣 | 日経アーキテクチュア

NA建築家シリーズ 03 内藤廣

¥4,400(税込)
建築専門誌「日経アーキテクチュア」(NA)に掲載してきた建築家、内藤廣の特集をまとめたNA建築家シリーズ第3弾。「海の博物館」から最新の「旭 [...]
Beyond Architecture Michael Kenna | マイケル・ケンナ写真集

Beyond Architecture Michael Kenna

Yvonne Meyer-Lohr

¥11,000(税込)
米国の写真家、マイケル・ケンナの作品集。ケンナの建築写真の分野での仕事を美しい大判の写真とともに紹介し、自然物や人工物を撮影する際に彼がどの [...]
アルヴァロ・シザの建築 | TOTO出版

アルヴァロ・シザの建築

SOLD OUT
ポルトガル出身の近代建築家を代表する一人、アルヴァロ・シザの作品集。イベレ・カマルゴ美術館、レサのスイミングプール、EXPO`98リスボン万 [...]
村野藤吾作品集 TOGO MURANO 1928-1963 | 新建築社

村野藤吾作品集 TOGO MURANO 1928-1963

村野藤吾

SOLD OUT
日本を代表する建築家、村野藤吾の作品集。1965年に限定出版されたものの改訂版。村野藤吾の手がけた1928年から1963年に制作された建築作 [...]
ヴィラ・マイレア アルヴァ・アールト | 齋藤裕

ヴィラ・マイレア アルヴァ・アールト

齋藤裕

¥16,500(税込)
フィンランドの建築家、アルヴァ・アアルトの初期の最高傑作として知られる「マイレア邸」の写真資料集。1939年、ヘルシンキの郊外に地元の実業家 [...]
日本の木組 | 清家清

日本の木組

清家清

SOLD OUT
建築家、清家清による建築資料集。日本の伝統的な木造建築工法である木組を「木組の起源」「木組の機能」「継手」「仕口」といった章に分け、図版とと [...]
Carlo Scarpa: Beyond Matter | カルロ・スカルパ

Carlo Scarpa: Beyond Matter

Patrizia Piccinini

SOLD OUT
イタリア出身の建築家カルロ・スカルパの作品集。美術館、店舗、オフィスなどの公共空間の建築、インスタレーションを紹介。全体を捉えた写真とそのデ [...]
Arne Jacobsen: Arkitekt & Designer | アルネ・ヤコブセン

Arne Jacobsen: Arkitekt & Designer

Poul Erik Tojner

¥8,800(税込)
デンマークを代表する建築家・デザイナーのアルネ・ヤコブセンの作品集。1929年からの建築プロジェクトのスケッチ、プロダクトデザイン、などを多 [...]
The Architecture of Philip Johnson | フィリップ・ジョンソン

The Architecture of Philip Johnson

Philip Johnson

¥9,900(税込)
アメリカのモダニズムを代表する建築家、フィリップ・ジョンソンの建築に関する写真資料集。ニューヨーク近代美術館(MoMA)の彫刻庭園、グラスハ [...]
Theo Van Doesburg: Painter and Architect | テオ・ファン・ドゥースブルフ  

Theo Van Doesburg: Painter and Architect

Theo van Straaten

¥9,900(税込)
オランダの美術家で建築家の、テオ・ファン・ドゥースブルフの作品集。デ・ステイルの中心人物としても活躍したドゥースブルフ。氏が手掛けた建築や絵 [...]
坂茂 | マティルダ・マッケイド

坂茂

マティルダ・マッケイド

¥9,900(税込)
建築家である坂茂(ばん しげる)の作品集、日本語版。紙、木、竹、プレハブ、スキンという素材とテーマごとのセクションに分けて様々なプロジェクト [...]
フランク・ロイド・ライト全集 第7巻 モノグラフ 1942-1950 | 二川幸夫

フランク・ロイド・ライト全集 第7巻 モノグラフ 1942-1950

¥6,600(税込)
近代建築の三大巨匠の一人として知られているアメリカの建築家、フランク・ロイド・ライトのモノグラフ。800を超える作品の中から、1942年から [...]
フランク・ロイド・ライト全集 第8巻 モノグラフ 1951-1959 | 二川幸夫

フランク・ロイド・ライト全集 第8巻 モノグラフ 1951-1959

¥6,600(税込)
近代建築の三大巨匠の一人として知られているアメリカの建築家、フランク・ロイド・ライトのモノグラフ。800を超える作品の中から、1951年から [...]
フランク・ロイド・ライト全集 第6巻 モノグラフ 1937-1941 | 二川幸夫

フランク・ロイド・ライト全集 第6巻 モノグラフ 1937-1941

¥6,600(税込)
近代建築の三大巨匠の一人として知られているアメリカの建築家、フランク・ロイド・ライトのモノグラフ。800を超える作品の中から、1937年から [...]
安藤忠雄展 挑戦 | 国立新美術館

安藤忠雄展 挑戦

¥2,640(税込)
2017年に国立新美術館で開催された「安藤忠雄展 挑戦」の図録。独学で建築を学び、常に既成概念を打ち破る斬新な作品を発表しつづける安藤忠雄。 [...]
「聴竹居」実測図集 環境と共生する住宅 増補版 | 彰国社

「聴竹居」実測図集 環境と共生する住宅 増補版

¥2,640(税込)
建築家、藤井厚二の自邸で重要文化財に指定された「聴竹居」を実測図面で紐解く建築資料集。2001年に刊行された『「聴竹居」実測図集』の増補版。 [...]
建築の建築 | 飯沼珠実

建築の建築

飯沼珠実

¥2,640(税込)
建築や都市風景を被写体に撮影する写真家、飯沼珠実の作品集。東京藝術大学大学院への通学路にあった上野の森にあるル・コルビュジエの建築作品や、前 [...]
養老天命反転地 荒川修作+マドリン・ギンズ 建築的実験 | 毎日新聞社

養老天命反転地 荒川修作+マドリン・ギンズ 建築的実験

¥3,960(税込)
岐阜県の養老の地につくられた、荒川修作とパートナーで詩人のマドリン・ギンズのプロジェクトを実現したテーマパーク「天命反転地」の全貌を豊富な写 [...]
日本の倉 | 高井潔、伊藤ていじ

日本の倉

高井潔、伊藤ていじ

SOLD OUT
写真・高井潔、文・伊藤ていじによる、日本の倉に特化した建築写真集。木・石・土と材料ごとに外観やディテールの写真、そして図面を掲載。また、「日 [...]
日本の屋根 | 伊藤ていじ、高井潔

日本の屋根

伊藤ていじ

SOLD OUT
写真・高井潔、文・伊藤ていじによる、日本の屋根に特化した建築写真集。茅屋根、皮屋根、瓦屋根、石屋根と種類ごとに外観やディテールの写真をモノク [...]
滅びゆく民家 屋根・外観 | 川島宙次

滅びゆく民家 屋根・外観

川島宙次

¥5,500(税込)
建築家の川島宙次が伝統的な日本家屋を解説する建築デザイン集。外装と屋根に焦点を当て、そのかたちや作り方について豊富な写真・模式図とともに紹介 [...]
滅びゆく民家 間取り・構造・内部 | 川島宙次

滅びゆく民家 間取り・構造・内部

川島宙次

SOLD OUT
建築家の川島宙次が伝統的な日本家屋を解説する建築デザイン集。間取りや構造、内部に焦点を当て、時代とともに消えつつある日本の伝統的な民家につい [...]
日本の店構え | 高橋南勝、宮本又次、伊藤ていじ

日本の店構え

SOLD OUT
日本の伝統ある店構えを、写真家の高橋南勝が撮影した写真集。テキストは歴史学者の宮本又次と、美術評論家の伊藤ていじによるもの。「祗園の茶屋のれ [...]
スキン+ボーンズ 1980年代以降の建築とファッション展 | 国立新美術館

スキン+ボーンズ 1980年代以降の建築とファッション展

SOLD OUT
2007年に国立新美術館で開催された展覧会「スキン+ボーンズ-1980年代以降の建築とファッション」展の図録。国内外の建築家とファッションデ [...]
Kengo Kuma a LAB for Materials くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質 | 東京ステーションギャラリー

Kengo Kuma a LAB for Materials くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質

¥3,960(税込)
2018年に東京ステーションギャラリーで開催された展示の図録。建築家、隈研吾の30年に及ぶ活動を紹介。物質との対話をテーマに置き、竹・木・紙 [...]