Wabi Inspirations | Axel Vervoordt

Wabi Inspirations

Axel Vervoordt、Tatsuro Miki

SOLD OUT
ベルギーのインテリアデザイナーであり、美術品収集家としても知られるアクセル・ヴェルヴォールトによる写真集。日本建築家・三木達郎との共著。東洋 [...]
Architecture Relations | Marianne Jorgensen

Architecture Relations

Marianne Jørgensen、Christian Tilma

¥8,800(税込)
スイス、イングランド、デンマークの建築事務所によるプロジェクトを紹介する建築資料集。マイケル・マイヤー&マリウス・ハグ、6aアーキテクツ、デ [...]
This is Home: The Art of Simple Living | Natalie Walton

This is Home: The Art of Simple Living

Natalie Walton

¥6,600(税込)
インテリアスタイリストのナタリー・ウォルトンによる、シンプルで心地よい暮らしを提案する住まいのケーススタディ集。オーストラリア、アメリカ、ヨ [...]
蔵 会津喜多方 | 金田実

蔵 会津喜多方

金田実

¥8,800(税込)
写真家・金田実による写真集。福島県喜多方に現存する蔵を記録し、時代とともに失われつつある地域の建築文化を伝えている。米蔵、味噌蔵、座敷蔵、煉 [...]
The Colours of Light | Tadao Ando、Richard Pare

The Colours of Light

Tadao Ando、Richard Pare

¥4,400(税込)
日本を代表する建築家・安藤忠雄と、英国の写真家リチャード・ペアによる10年にわたる協働の成果をまとめた写真集のミニチュア版。直島コンテンポラ [...]
茶美会・然 新しい茶のかたち

茶美会・然 新しい茶のかたち

¥6,600(税込)
1992年に裏千家の伊住政和が主宰した「茶美会(さびえ)・然」を記録した写真資料集。グラフィックデザイナーの田中一光をはじめ、三宅一生、コシ [...]
甲木恵都子の仕事

甲木恵都子の仕事

甲木恵都子

¥6,600(税込)
草木染作家、甲木恵都子の作品集。30年に及ぶ創作活動を一冊にまとめたもので、自然を材料にした美しい伝統染色による着物染のほか、行灯、衝立など [...]
Naturalite | Alain Ducasse

Naturalite

Alain Ducasse

¥22,000(税込)
フランスを代表するシェフ、アラン・デュカスの料理哲学〈ナチュラリテ(Naturalité)〉を紹介するビジュアルブック。魚・野菜・穀物を柱に [...]
縄文 1万年の美の鼓動

縄文 1万年の美の鼓動

¥7,700(税込)
2018年に東京国立博物館で開催された特別展「縄文 1万年の美の鼓動」の公式図録。縄文時代草創期から晩期まで、日本列島各地から出土した土器や [...]
日本の民具 第4巻 周囲民族 | 薗部澄、遠藤武ほか

日本の民具 第4巻 周囲民族

薗部澄、遠藤武 ほか

¥6,600(税込)
日本の生活道具を体系的にまとめた『日本の民具』シリーズ第4巻「周囲民族」篇。樺太や台湾をはじめとする周辺地域の民具を対象に、蕃刀、籠、釜など [...]
日本の凧 | 俵有作

日本の凧

SOLD OUT
日本で手掛けられた様々な凧を集めた資料集。カラーとモノクロの図版を多数収録するほか、凧の構造、道具、そして日本各地の凧の特徴などをまとめた解 [...]
唐桟 | 浦野理一

唐桟

浦野理一

¥11,000(税込)
日本の染織研究家・浦野理一による「唐桟(とうざん)」の資料集。インドのサントメ地方から渡来し、日本各地で独自に発展した綿織物「唐桟」を、天保 [...]
Anni Albers ペーパーバック版

Anni Albers ペーパーバック版

¥8,800(税込)
ミッドセンチュリー期を代表するテキスタイルデザイナー、アニ・アルバースの作品集。バウハウス時代からブラック・マウンテン・カレッジ期までの活動 [...]
ZOMO | ヨーガン・レール

ZOMO

ヨーガン・レール

¥4,400(税込)
テキスタイルデザイナー、ファッションデザイナーとして知られるヨーガン・レールが、インドやパキスタンを旅する中で撮影した風景をまとめた写真集。 [...]
ころも ヨーガンレールの布 | 高木由利子

ころも ヨーガンレールの布

高木由利子

¥3,960(税込)
ドイツ出身のデザイナー、ヨーガン・レールの布を、写真家・高木由利子が撮り下ろした写真集。シルク、コットン、ウールなどの天然素材を用い、手仕事 [...]
建築巨人 伊東忠太

建築巨人 伊東忠太

¥6,600(税込)
明治から昭和にかけて活躍した建築家であり、日本初の建築史家・伊東忠太の業績を多角的に検証する資料集。築地本願寺や湯島聖堂などの代表作の解説に [...]
建築家 坂倉準三 モダニズムを生きる 人間、都市、空間

建築家 坂倉準三 モダニズムを生きる 人間、都市、空間

¥3,960(税込)
2009年に神奈川県立近代美術館で開催された展覧会にあわせて刊行された図録。20世紀を代表する建築家ル・コルビュジエに師事し、戦後日本のモダ [...]
建築と都市 a+u 2025年3月 臨時増刊 カルロ・スカルパ

建築と都市 a+u 2025年3月 臨時増刊 カルロ・スカルパ

¥3,960(税込)
建築専門誌『a+u』の1985年10月臨時増刊号として刊行された『カルロ・スカルパ作品集』を、新装表紙で復刊した一冊。建築史家フランチェスコ [...]
SIRAI、いま 白井晟一の造形

SIRAI、いま 白井晟一の造形

¥5,500(税込)
2010年に東京造形大学附属横山記念マンズー美術館で開催された展覧会の図録。建築家・白井晟一の造形思想に焦点を当て、未公開資料を含む建築計画 [...]
洸庭 | 名和晃平、SANDWICH

洸庭

名和晃平

¥3,960(税込)
現代アーティスト・名和晃平とクリエイティブプラットフォームSANDWICHによるアートパビリオン〈洸庭(こうてい)〉のプロジェクトを記録した [...]
Chairman Rolf Fehlbaum

Chairman Rolf Fehlbaum

¥5,500(税込)
スイスの家具メーカー、ヴィトラ社のオーナー、ロルフ・フェールバウムに捧げられた椅子のビジュアルブック。編集とアートディレクションはティボール [...]
杉本貴志のデザイン 発想 | 発酵

杉本貴志のデザイン 発想 | 発酵

¥2,640(税込)
バー「ラジオ」や「無印良品」、「ハイアットホテル」などを手がけてきたインテリアデザイナー、杉本貴志が2年以上を費やして制作した旅とデザインの [...]
偶然は用意のあるところに | 西澤徹夫

偶然は用意のあるところに

西澤徹夫

¥4,180(税込)
建築家・西澤徹夫の初となる作品集。2023年にTOTOギャラリーで開催された展覧会にあわせて刊行されたもので、美術館、住宅、展覧会会場構成を [...]
Jean-Michel Wilmotte

Jean-Michel Wilmotte

Francis Rambert

¥4,400(税込)
フランスを代表する建築家、ジャン=ミシェル・ヴィルモットの建築作品を紹介する写真資料集。美術館、オフィスビル、ホテル、公共建築から、日本の代 [...]
The Natural Home | Hans Blomquist

The Natural Home

Hans Blomquist

¥3,630(税込)
アートディレクターでありインテリアデザイナーのハンス・ブロムクイストが提案する、自然の美に寄り添う暮らしのかたちを紹介する一冊。木や石、リネ [...]
建築と触覚 空間と五感をめぐる哲学 | ユハニ・パッラスマー

建築と触覚 空間と五感をめぐる哲学

ユハニ・パッラスマー

¥2,420(税込)
フィンランドの建築家ユハニ・パッラスマーによる建築哲学書。視覚偏重に傾いた現代建築への批判を出発点に、触覚・聴覚・嗅覚・味覚を含む多感覚的な [...]
裸形のデザイン 新装版 | 大友洋祐、大西静二

裸形のデザイン 新装版

大西静二

SOLD OUT
インダストリアルデザイナー・大西静二が日本各地で蒐集したアルミニウム製品を紹介した『裸形のデザイン』に新作を加えた新装版。急須や弁当箱、譜面 [...]
Handmade in Germany: Maufactory 4.0

Handmade in Germany: Maufactory 4.0

¥4,950(税込)
ドイツのものづくりにおける伝統と革新を紹介する資料集。磁器、時計、筆記具、パイプオルガンなど、各分野を代表するメーカーや職人の手仕事を通して [...]
喜多俊之のデザイン Movement as Concept

喜多俊之のデザイン Movement as Concept

喜多俊之

¥2,750(税込)
日本を代表するプロダクトデザイナー、喜多俊之の仕事を総覧する作品集。ソファや椅子、テーブル、照明器具、テーブルウェア、工業製品、スペースデザ [...]
SILK ME BACK | Isabelle Moulin

SILK ME BACK

Isabelle Moulin

¥2,420(税込)
2011年の東日本大震災を発端に立ち上げられた文化連携プロジェクト「SILK ME BACK」。このプロジェクトはフランスの代表的な絹織物の [...]
ブルーノ・タウト 1880-1938 Nature and Fantasy

ブルーノ・タウト 1880-1938 Nature and Fantasy

¥2,200(税込)
1994年に開催された「ブルーノ・タウト 1880–1938」展の公式図録。建築家・思想家としてヨーロッパと日本を往還したブルーノ・タウトの [...]
村田森展

村田森展

¥3,960(税込)
2012年に鎌倉芸術館で開催された「村田森展」の公式図録。京都を拠点に活動する陶芸家・村田森が手がけた出展作品の中から、薪窯焼成による器を中 [...]
粟辻博展 色彩と空間のテキスタイル | 京都国立近代美術館 ほか

粟辻博展 色彩と空間のテキスタイル

¥3,960(税込)
2000年に開催された回顧展の図録。大胆な絵柄や鮮やかな色彩を用いたデザインで、昭和期の日本のテキスタイルデザインに大きな変革をもたらしたテ [...]
香りの器 高砂コレクション

香りの器 高砂コレクション

¥2,200(税込)
2021年にパナソニック汐留美術館で開催された展覧会「香りの器―高砂コレクション」の公式図録。古代オリエントの香油壺から、アール・デコ期の香 [...]
マリアノ・フォルチュニ 織りなすデザイン展 | 三菱一号館美術館

マリアノ・フォルチュニ 織りなすデザイン展

¥2,420(税込)
2019年に三菱一号館美術館で開催された展覧会の図録。繊細なプリーツを付けた絹のドレス「デルフォス」をデザインしたことで世界的に知られるファ [...]
西武のクリエイティブワーク 感度いかが?ピッ。ピッ。→不思議、大好き。

西武のクリエイティブワーク

SOLD OUT
西武百貨店の広告表現を総覧する作品集。田中一光、永井一正、杉浦康平、石岡瑛子、木下勝弘、横尾忠則、糸井重里など、日本のデザイン界を代表する豪 [...]
Brasil Design Visual | Alex Wollner

Brasil Design Visual

Alex Wollner

¥13,200(税込)
ウルム造形大学で学び、帰国後ブラジル・デザインの礎を築いたグラフィックデザイナー、アレックス・ウォルナーの作品集。ポスター、ロゴタイプ、企業 [...]
Josef Muller-Brockmann

Josef Muller-Brockmann

Kerry William Purcell

¥13,200(税込)
スイスを代表するグラフィックデザイナー、ヨゼフ・ミュラー=ブロックマン(1914–1996)の包括的なモノグラフ。ポスター、広告、ブックデザ [...]
スタインバーグ 新しい世界

スタインバーグ 新しい世界

ソール・スタインバーグ

¥12,100(税込)
アメリカを代表するイラストレーター、ソウル・スタインバーグの日本語版作品集。雑誌『ニューヨーカー』の表紙や挿絵で知られるユーモラスで風刺的な [...]
田中一光デザインの世界

田中一光デザインの世界

田中一光

¥19,800(税込)
昭和を代表するグラフィックデザイナー田中一光の仕事を網羅的に収めた作品集。1975年以降の近作を中心に、シンボルやロゴタイプ、西武セゾングル [...]
田中一光展 伝統と今日のデザイン ハードカバー版

田中一光展 伝統と今日のデザイン ハードカバー版

SOLD OUT
日本のグラフィックデザイン史を代表する田中一光の仕事を総覧する作品集。ハードカバー版。ポスター、ロゴ、パッケージデザインなど、明快で洗練され [...]
新版 タイポグラフィ・トゥデイ

新版 タイポグラフィ・トゥデイ

¥8,800(税込)
15か国88人のデザイナーによるタイポグラフィ作品を収めた国際的アンソロジー。ヤン・チヒョルト、エル・リシツキー、ハーブ・ルバリン、杉浦康平 [...]
Rudolph de Harak Graphic Designer: Rational Simplicity

Rudolph de Harak Graphic Designer: Rational Simplicity

Richard Poulin

¥15,400(税込)
20世紀中葉のアメリカ・グラフィックデザインを代表するデザイナー、ルドルフ・デ・ハラックの初のモノグラフ。レコードジャケット、書籍装幀、家具 [...]
Hans Schleger: Zero

Hans Schleger: Zero

¥6,600(税込)
ドイツ出身でイギリスを拠点に活動したグラフィックデザイナー、ハンス・シュレーガーの仕事を総覧する作品集。バウハウスの理念を受け継ぎ、造形を本 [...]