






南天子画廊・30年
¥2,200 (税込)
1960年に東京都中央区京橋で創業した現代美術の拠点、南天子画廊の30年史。麻生三郎、横尾忠則、岡﨑乾二郎、福島秀子、サム・フランシスをはじめ、多彩な作家を紹介してきた活動の軌跡をたどっている。展示会記録や作品図版をカラー・モノクロで収録し、画廊創設から30年にわたる歩みを振り返りつつ、日本の戦後美術史におけるギャラリーの役割を浮かび上がらせている。
カバーに少スレ、少やけ、少汚れあり。天地に少汚れあり。本文の状態は並。

01編集 | 矢田堀良子 |
---|---|
02装丁 | 新島実 |
03出版社 | 南天子画廊 |
05発行年 | 1991年 |
06製本、頁数 | ソフトカバー、205頁 |
07サイズ | 300×215mm |