nsts-15798
nsts-15798
nsts-15798
nsts-15798
nsts-15798
nsts-15798
nsts-15798
nsts-15798
nsts-15798
nsts-15798
nsts-15798
nsts-15798
nsts-15798
nsts-15798
nsts-15798
nsts-15798

猿楽と面-大和・近江および白山の周辺から

SOLD OUT
2018年にMIHO MUSEUMで開催された展示の図録。能・狂言で構成される能楽のかつての呼び名「猿楽」と「面」について紹介する。平安後期から鎌倉時代の古面、南北朝から室町、安土桃山時代の大成期にわたる350点、面の表・裏を約500点、解説とともに収録。 表紙に僅かなスレ、僅かな汚れあり。本文の状態は良好。
01監修伊東史朗
02装丁尾崎閑也
03出版社思文閣
05発行年2018年
06製本、頁数ソフトカバー、402頁
07サイズ260×186mm
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら

閉じる