トップすべて本アートペインティング SO 大竹伸朗の仕事 1955-91 大竹伸朗 2021/4/15 SOLD OUT 現代美術の旗手として活躍を続ける大竹伸朗の作品集。1991年時点までのアーティスト活動を体系的に編纂。小学校時代から始まるスケッチ、デッサン、ドローイング、コラージュ・ノートブック、立体、そしてユニークな文筆活動の作品を含むオールカラーの作品集。小冊子欠。 天地にヤケ、シミ有。本文状態は良好。 再入荷お知らせ TAGS 特集:コラージュ大竹伸朗木下勝弘都築響一 01著者大竹伸朗 01編集都築響一 02意匠木下勝弘 03出版社UCA宇和島現代美術 05発行年1991年 06製本、頁数ソフトカバー、354頁 07サイズ298×227×26mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 彷徨引力 野中ユリ ¥22,000(税込) コリントン卿登場 稲垣足穂、野中ユリ、種村季弘 ¥18,700(税込) SHINRO OHTAKE 大竹伸朗展 1984-1987 Shinro Ohtake ¥1,650(税込) 横尾忠則グラフィック大全 横尾忠則 SOLD OUT 岡上淑子 フォトコラージュ 沈黙の奇蹟 岡上淑子 ¥3,520(税込) MOROCCO Paper+Needle 大竹伸朗 ¥3,960(税込) Aleksandr Rodchenko: Painting, Drawing, Collage, Design, Photography Magdalena Dabrowski ほか ¥16,500(税込) アイデア No.288 Visions of Video Games SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る ポストモダン インドのアートと造形 色彩と神話が織り成すインドの造形美 チェコ共和国のデザインとアート ラテンアメリカの造形 中南米で育まれた伝統とモダニズム 一覧を見る