
paperweight
WASHIZUKA GLASS STUDIO
富山を拠点に活動するガラス作家・鷲塚貴紀による、触り心地が滑らかな吹きガラスのペーパーウエイト。片方の底面を焼成していてオブジェとしても美しい佇まい。
こちらのpaperweightは、ほんのりと黄色味かかったクリアガラスが特徴のペーパーウェイト。
底面を炎で焼成することで、ほんのりと黄色く色づいているのがとても美しい。片方の底面を焼成しているため、どちらを上にして置くかによって見え方も違ってきます。
オブジェとして置いておくだけでも美しい佇まいです。
黄色い箱入りなので贈り物にもオススメです。



WASHIZUKA GLASS STUDIO
2015年、富山を拠点に活動するガラス作家・鷲塚貴紀により、ハンドメイドで日用品をつくるガラスブランドとしてスタート。何を使うかより、どのように使うかを大切にし、私たちの暮らしのさまざまなシーンに調和するものづくりを行っています。
2015年、富山を拠点に活動するガラス作家・鷲塚貴紀により、ハンドメイドで日用品をつくるガラスブランドとしてスタート。何を使うかより、どのように使うかを大切にし、私たちの暮らしのさまざまなシーンに調和するものづくりを行っています。
01ブランド | WASHIZUKA GLASS STUDIO |
---|---|
02素材 | ガラス |
05サイズ | φ60×H30 |