彦坂木版工房とは
松陰神社前の店舗で開催した「『旬』出版記念展」に続き、ノストスブックスでは2回目となる今回の展示。開催にあたり、彦坂木版工房について改めてご紹介させてください。
彦坂木版工房は、彦坂有紀さんと、もりといずみさんによる木版工房。木版の素晴らしさを伝えるため、食品のパッケージや広告、雑貨のイラストなどを数多く手がけるほか、展示会や木版のワークショップといった活動なども精力的に行っています。
お二人とお話していていつも感じるのは、伝統的な手法を踏襲しつつも常に自分たちらしい表現を模索していく、妥協のない姿勢。そこから生み出される作品はどこまでもあたたかく、だれかと「美味しい」を分け合ったときのような嬉しさや優しさにあふれています。


木版でつくった、"ちゃいろ"と"きいろ"のパンとお菓子。


松陰神社前のお菓子屋さん「メルシーベイク」のブランデーケーキ
さっくり、ふんわり、しっとり、もっちり。木版で刷られた"ちゃいろ"と"きいろ"の作品は焼き目や気泡の穴まで忠実に再現されていて、思わず口に入れたときの食感を想像してしまいます。
お子さんとなら絵本のように楽しんでも。巻末にはこれまでのお仕事についての紹介や、彦坂木版工房の歩みを辿るインタビューも掲載されています。
さらに展示期間中に実店舗にて作品集『ちゃいろときいろ』、または木版画作品を買ってくださったお客さま先着約100名様に「まんまるおおきなホットケーキのもと」をプレゼントいたします!どうぞお楽しみに。


彦坂木版工房 作品集「ちゃいろときいろ」出版記念展
概要:
彦坂木版工房の4冊目となる作品集『ちゃいろときいろ』の発売を記念し、出来上がったばかりの作品集をいち早く販売するほか、作品集に収録されている作品の展示販売会を行います。
期間:
◯オンラインストア
2021年11月20日(土)-11月28日(日)
◯実店舗
2021年11月20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
Open 13:00〜18:00
展示期間中に実店舗にて作品集『ちゃいろときいろ』、または木版画作品を買ってくださったお客さま先着約100名様に「まんまるおおきなホットケーキのもと」をプレゼントいたします。
作家プロフィール:

https://www.hicohan.com/
新刊書籍:
『ちゃいろときいろ』
4,400円(税込)
会場:
nostos books
東京都世田谷区砧5-1-18 102号室
OPEN 13:00-18:00 土日のみ
03-5429-6969
https://nostos.jp