音楽好きが高じて取り扱い始めた音楽CD。おかげさまで好評をいただいており、なんと期間限定でレーベルごとにフェアをさせていただくことになりました!
第1弾となるレーベルは、今年10周年を迎えた「SCHOLE(スコーレ)」。すでに取り扱っている[.que]さんやharuka nakamuraさん、小瀬村晶さんなどが所属しており、琴線に触れる、やわらかで良質な音楽を数多くリリースしています。その丁寧で精微に作られた旋律は、耳の肥えた音楽ファンを唸らせる、まさに「聴く芸術」。もちろん、普段から音楽ショップに足を運ぶことが少ない方でも、一度聴いただけで虜にしてしまう究極の美しさです。私も完全なる一耳惚れでありました。
それに、ジャケットアートワークがとても素敵なんです。それはもう、並べて飾りたくなるほど。SCHOLEでは、レーベル代表の菊地慎さんが全作品のアートディレクションを手がけていて、一貫性を持ちながらも一つ一つの音楽作品に寄り添った世界観を、ヴィジュアルの面でも作り上げています。

【#本屋の音楽】#SCHOLE のタイトルからharuka nakamura『grace』をご紹介。
— nostos books (@nostos_books) 2017年6月16日
地元・青森の夕暮れの風景を描いたアルバム。夕日に染まっていく空、夕焼けが映って揺れる川の水面、とあたたかで懐かしい情景がまぶたの裏に浮かびます。#harukanakamura pic.twitter.com/EH0YYS06KN
美しい旋律をじっくりと辿りながら聴くもよし、自宅やお店のBGMにするもよし。特に鬱々としてしまいがちな梅雨の時期には、心地良い爽やかさをもたらしてくれます。絵画のようなアートワークのCDたちは、ギフトにもおすすめですよ。【#本屋の音楽】
— nostos books (@nostos_books) 2017年6月18日
SCHOLEのタイトルから[.que]『drama』をご紹介。
アコースティックギターやピアノと、エレクトロを融合させた繊細なメロディが心をくすぐります。涼しげで爽やかなサウンドは、これから迎える夏にもぴったり。店頭BGMで問い合わせの多かったアルバムです。 pic.twitter.com/GSrOcRWYrM
本屋の音楽 #1:SCHOLE
期間:
2017年6月12日(月)ー7月11日(火)
概要:
音楽レーベルSCHOLE(スコーレ)からリリースされた17タイトルのアルバムを試聴・購入いただけます。
会場:
nostos books
東京都世田谷区世田谷4-2-12
12:00~20:00 水曜定休
03-5799-7982
http://nostos.jp